EcholinkをJN3IWE-L(52.280MHz T123)で運用すべく
現在、Soft TSQ(ソフト トーンスケルチ)
http://jm7muu.com/index.php?SoftTSQ-bugtrack%2F33
をインストールして調整中です。
EchoLinkとの音声のやりとりが
うまくゆきません。
※トーン検出は、うまくいっていると思うのですが、、、
レベル調整の方法が悪いのでしょうか!?
テストサーバーで、何度やっても、TX RX共に、全く無反応状態です。
(レベル調整中、たまに、EchoLinkの左下のTXレベルが見えたり、反応しますが、、、)
どこが悪いのでしょうか!?
☆JN3IWE PCユーザーで運用していた時も、同じような症状が出ていましたので、
サウンドカード(ステレオミキサーRealteck)に問題があるのかも知れません。
(外付けのサウンドカードを購入して試してみようと思っています。)
☆環境
※リグ(アルインコDR-M06 JG4WOM局から頂いたもの)
※インターフェイス(JO3SKO局から頂いた自作のもの)
※PC Gateway note
※OS(Windows7 Home Premium 64bit)
※RAM(2MB) SP1
※ステレオミキサーRealteck

0 件のコメント:
コメントを投稿